犬がトイレサインを出したらトイレに連れて行って覚えさせよう

犬が出しているトイレサインをしっかりと把握できていれば、実は、後は基本的な事を行うだけですので、それほど難しい事ではありません。

むしろ、犬のトイレサインをしっかりと把握できているならば、犬のトイレのしつけの多くは既に半分以上完了していると言っても過言ではないほどなのです。

ですから、サインが出たら、しっかりとトイレに犬を連れて行って、そこでトイレをするという事を覚えさせてあげましょう。

もちろん、きちんとそこでトイレをしたら、褒めてあげる事も忘れてはいけません。

トイレに連れて行ってもしない場合はどうすれば良いのか

私たちも、トイレに行きたい!と思っていざ行ってみたけど、出なかったという事は誰しも経験した事があるはずです。

犬も同じで、行きたいと思ったけど出ないという事は必ずあるはずです。
この時に注意しなければならない事は、そのままずっとトイレにいて出させようとする事です。

サインを間違えている可能性

何度かそういう場合があった時、疑って欲しいのはサインの間違いです。
1度だけなら、あれ?トイレと思ったけど出なかったのかな。でいいかもしれませんが、同じ事が何度か続くと、サイン間違いを疑いましょう。

行きたいわけじゃないのに、トイレに連れて行っても、犬からしたらなぜ?となります。
トイレから出してあげるようにしましょう。

ただしなかったという可能性

サイン間違いでくてこう思える場合は、いったん諦めて、トイレから出してあげましょう。

というのも、犬をずっとトイレに待機させたりしてしまうと、犬はトイレが逆に嫌になったりしてしまう恐れがあります。

そうなってしまうと、トイレに行きたいけど、トイレに行くのが嫌だから、別の場所で排泄行為をしようという事に繋がりかねません。

トイレと思って連れて行ったけど、あまりしそうにないなという場合は、こだわらず出してあげるようにしましょう。

管理人の実家もこのDVDを見てしつけを学びました! 関係の作り方、正しいリーダーになれているのも、森田先生のおかげです!【教え子“3万人”突破
森田誠流・犬のしつけ講座【犬種毎の対応アリ】