最近のエントリー
チワワの飼い方~チワワの性格や特徴を知ってしつけをしよう~
もはやチワワと言われてわからないという方は、今の日本でもいないのではないかと思います。
それほどに、飼われている犬の中でもトップクラスの人気を誇っていますし、よく見かける事もあるほどです。
特に少し昔に某テレビCMなどで使われるようになってからは、非常に人気を集めて一時はどこのペットショップも売り切れになる程でしたが、今は落ち着いているかとは思います。
特に体が小さいという事もあって、その小ささや飼いやすさなどから若いOLに人気が高い犬となっています。
チワワの簡単な特徴
原産国 | メキシコ |
---|---|
体重 | 約1~3キロ前後 |
体の大きさ | 約20cm前後 |
しつけやすさ | ![]() |
人なつこさ | ![]() |
活発度 | ![]() |
番犬向き度 | ![]() |
見た目の愛くるしさだけでは終わらない
チワワと言えば、まず何よりあの愛くるしい可愛らしさを思い浮かべます。
そのため、可愛くておとなしくて…というイメージをするかもしれません。
CMなどで使われていた時も、動かずじっと愛くるしい瞳で見つめてきて…というシーンが多用されていてためそういう事もより強く思うのかもしれません。
運動が好きで活発
ですが、チワワの本来の特徴としては、まず活発という事があります。
体は非常に小さいのですが、運動が多いという特性を持っているのです。
人見知りで臆病な性格
また、愛くるしいのとは裏腹に、非常に臆病で人見知りな性格です。
そのため、よく知り合いが飼っているチワワは懐いてくれない…といった事もよくありあす。
さらには、多少性格的にも内弁慶なところが見られる事もあります。
そのため、外では非常に大人しかったり飼い主についてくるのに、家の中ではなかなか良い子にしてくれない…という事もあります。
警戒心も強くビックリしやすい
体の小ささなどが影響しているのかはわかりませんが、チワワは非常に警戒心が強いと言われています。
そして、非常にビックリしやすいという特徴も持っています。
ですから、あまり驚かしたりしないようにしてあげる事も大切になってきます。
一方で、非常に忠実な面も
少しチワワのイメージと違う面を紹介してきましたが、その反面で、自分を守ってくれる飼い主やリーダーには、非常に忠実な面も持ち合わせています。
チワワは小さく力も弱いため、どちらかというと守られる立場にある事が多いです。
そのため、守ってくれる飼い主は、信頼できるリーダーとして非常に忠実になります。
その分、他の人になつく事が難しいという事にも繋がってはきますが。。。
ですから、チワワの場合には、こういった性格や特徴を持っていますので、飼い主がしっかりとリーダーとして頼りがいがあるところを店ながら、安心させて上げる事が大切になってきます。
しっかりと頼られてチワワに信頼される飼い主になれるように頑張りましょう!
管理人の実家もこのDVDを見てしつけを学びました!
関係の作り方、正しいリーダーになれているのも、森田先生のおかげです!【教え子“3万人”突破】
→ 森田誠流・犬のしつけ講座【犬種毎の対応アリ】
この記事を読んだ人におすすめの記事
映画でもよく見るジャックラッセルテリアの性格や特徴としつけの…
マルチーズを飼う方のためのしつけに活かせる特徴や性格を解説
グレート・ピレニーズの性格や飼い方の特徴としつけ方について
トイプードルのしつけ方~性格や特徴を知って飼い方を知ろう~
ゴールデンレトリバーの性格や特徴を把握して飼い方やしつけ方を…
人気の犬種でもあるシベリアンハスキーのしつけ方とその性格や特…
ビーグルのしつけや共同生活のために性格や特徴と病気の対策を知…
シーズーの性格や特徴の知識を身に付け、シーズのしつけや飼い方…
ドーベルマンを飼う・飼いたい方へしつけの方法や性格・特徴を解…
ボストン・テリアについて!性格や特徴を知ってしつけに活かしま…